【学生無料招待のご案内】
特別講演会・未来を変えるのはキミ達だ!♯時代に挑み次代を創る
2025.11.15
令和7年度オープン例会
「特別対談」石丸伸二×須藤元気
~未来を変えるのは君たちだ~
2025.11.04

11月30日 令和7年度オープン例会
「特別対談」石丸伸二×須藤元気
~未来を変えるのはキミ達だ!~
#時代に挑み次代を創る
【これは、人生の対談だ。】
価値観が多様化し何が正解か分からない今、「自分の言葉で、自分の道を切り拓いてきた」二人が”本当の挑戦”と未来の生き方について語り合う1日限りの対談!今こそ自分の可能性に火をつける時!!未来を創るヒントがここにある。
チケット好評発売中!!
■開催概要
日時 : 令和7年11月30日(日)14:00~
場所 : とりぎん文化会館梨花ホール(鳥取市尚徳町101-5)
料金 : 前売·当日ともに3000円(税込)
※定員2000人になり次第お申し込みを締め切らせて頂きます
※お席は先着順の自由席となります
■公式ウェブページ
https://tsc21.gr.jp/20251130open/
■チケット販売窓口
・チケットぴあ
http://ticket.pia.jp/pia/event.ds?eventCd=2536042
・テケト
https://teket.jp/15862/57909
令和7年度10月例会
2025.10.2010月18日土曜日、船岡トレーニングセンターにて、
令和7年度10月家族ふれあい例会が行われました。
担当はねくさす委員会で、タイトルは
「ハロウィンクエスト!“笑顔”が繋がるハロウィン&モノづくり~全員が主役の日~」
でした。
会員とその家族がモノづくりを通して、
ふれあいと創造性あふれる例会となりました。
子供たちも家族も楽しめる例会で、
全員で協力して作った壁画は壮観でした!

令和7年度9月例会
2025.09.229月18日鳥取市文化センター大会議室にて、令和7年度9月例会が行われました。
今回の例会は、サブライム委員会が担当し、タイトルは「金融商品と保障いついて」でした。
普段何気なく使っているお金について、きちんと将来設計を行い、それが崩れる事のないよう万一に備える保証についても考えることが必要で、中央会の金融系企業の会員から、さまざまな解説がありました。
会員に新たな学びのある素晴らしい例会になりました。




