サポート実行委員会
<活動テーマ>
シンプル+充実
<活動方針>
令和元年度のサポート実行委員は「シンプル+充実」をテーマに活動します。
「会員が良い会だ!と思えば、自ずと入会希望者も増える」というのが、今年度のサポート委員会の運営の要です。
会員に関係する全ての事業やイベントを考慮し「会員の負担」に配慮してサポート事業を行います。一方でシンプルに削ぎ落すだけではなく、厳選した事業をより充実させて行こうという試みです。
それであってもサポート委員会としての本質は変えず、委員会の枠を超え、共に学び、共に遊び、共に楽しむ事で、互いを理解し、信頼関係を築きあげる場を提案します。
会員が事業に参加しやすい環境を整え、男性も女性も楽しめるようにサポートしていきます。
<活動内容>
1.会員フォローアップ
委員会毎に定期的に会員の出席状況を確認
出席が難しい会員には声かけを積極的に行う
2.会員増強
全員で情報を出し合い、情報を共有する
役員を中心に各委員会での情報共有を盛り上げて頂きたい
3.T.S.Cの10年ビジョン、4つの挑戦 活用の取り組み
例会時パネル、会員手帳、ホームページなどへ掲示
委員会時の唱和は継続
4.新入会員研修会の企画・開催
従来のスタイルを元に「今必要とされる内容」に進行内容を修正
「T.S.Cの4つの挑戦」、「T.S.Cの10年ビジョン」について経緯説明なども盛り込む。
5.合同2次会の開催
例会後、複数の委員会合同で2次会を行う。
サポート委員会より各委員会へ開催を促す。(8月例会より不定期開催予定)
6.親睦事業の企画・準備・開催
委員会の垣根を超え、会員同士の親睦を図る。
<親睦ビアガーデン> 8月を予定
<サポート&TSCゴルファーズ プレゼンツ 委員会対抗ゴルフ> 9月予定
7.イメージアンケートの実施・集計
アンケート開始より長期経過しているが形骸化していないか、正しく活用されているかを委員会内で協議する。
副会長 | 工藤 陽平 |
---|---|
委員長 | 諸寄 英久 |
副委員長 | 倭島 考史、伊藤 省吾 |
メンバー | 砂原 亜希子、中島 健太、久本 幸広、松田 禎人、松村 雅文、三宅 洋介 |